【webデザイナー初心者向け】FTP接続のやり方

advertisement

FTP接続でサーバーにアクセスする

webデザイナーとして活動していきたいという方、もしくは始めたばかりの方の中には「FTPとは何ぞや」という認識の方がいらっしゃいます。

簡単にいえば自分のパソコンからサーバーにアクセスしてファイルをいじったり、アップロード/ダウンロードしたりできるようにすることです。

FTPでの作業に慣れれば作業効率も向上しますし、仕事の幅が広がります。

簡単にできるのでマスターしましょう。

どんな状況でFTP接続を使うのか

私の場合、以下のような状況でFTPを使います。

・webサイトデータをバックアップ/アップロードするとき

→ホームページのデータファイルを丸ごとパソコンにダウンロードしたり、パソコンにあるデータをサーバーにアップロードすることができます。

・webのファイルを編集するとき

→phpファイルやcssファイルにコードを追加したり、削除したりできます。ワードプレスのテーマエディターでもできますが、FTPの方が個人的には使いやすいです。

・サーバーのお引越しをするとき

→サーバーAからサーバーBにデータを引っ越す際に使用します。例えばドメインA、サーバーA、Bがあるとします。ドメインAのサイトはサーバーAかBどちらかのデータしかブラウザで表示することができません。

つまり、ドメインAがサーバーAとくっついている場合、ワードプレスの管理画面から編集できるのはサーバーAだけなので、ブラウザからサーバーBにアクセスすることができません。

しかしながら、FTPを使えばサーバーBにもアクセスできるようになります。

・ワードプレスのファイルをいじって真っ白にしてしまったとき

ワードプレスのテーマエディター(テーマの編集)からfunction.phpファイルなどを編集するとエラーが発生して画面が真っ白になり、ワードプレスの管理画面にアクセスすることができなくなってしまうという状態になることがあります。

管理画面にアクセスできないのでファイルの修正をすることもできず、自分の頭も真っ白になってしまいます。

そんなときにFTP接続でサーバーにアクセスしてfunction.phpコードを修正する、もしくはテーマファイルを公式サイトからダウンロードしてきて上書きアップロードするといった対処をすればサイトを復旧させることができます。

・不要なファイルを削除するとき

大容量のバックアップファイル、画像ファイルなどはFTPを利用して削除するとスピーディです。

・自分の編集したい箇所がどのファイルなのか調べるとき

ワードプレスでwebデザインをしていると大抵のテーマの下の方(フッター)に「powered by wordpress…..」「designed by smartcat」「produced by…」といった表記があって邪魔です。

有名でよく使われるテーマであればネットで検索すれば消し方を説明した記事が出てきますが、マイナーなテーマだと中々出てきません。

有名なテーマもマイナーなテーマもやることは一緒で、「クレジットの表記があるファイルを探して記述を消す」だけです。

そのファイルを探すのにFTPが使えると楽になります。

FTPソフトダウンロード&インストール

FTP用のソフトはいくつかございますが、自分が使っている中で一番使いやすいものをご紹介します。

「WinSCP」ダウンロードはこちらのサイトから(無料)

WinSCPは画面がシンプルなので初心者の方が利用するにあたって混乱しにくいと思います。

ファイルをダウンロードしたら、クリックをして指示に従いインストールをします。

画像左上の「新しいサイト」をクリックすると右のような欄が出ます。

転送プロトコルをクリックして「FTP」に、ポート番号を21にします。

ホスト名やユーザ名、パスワードはサーバー管理会社サイトのコントロールパネルやマイページで確認できます。

お名前ドットコム、wpx、xサーバー、ロリポップ、さくらサーバーなど、自分がサーバーを契約している会社のマイページにログインし、サーバー情報やFTP設定といった項目から確認することができます。

詳細は各会社のヘルプマニュアルに書かれていると思います。以下クリックで説明ページへ

お名前ドットコムの場合

WPXの場合

ロリポップの場合

Xサーバーの場合

さくらサーバーの場合

得られた情報を入力し、保存をクリックします。

これでログインができます。

具体的なFTPを使った作業事例は後日記事にいたします。

advertisement